top of page
検索


僕たちはどう生きるか ~鴨長明『方丈記』より学ぶ~
コバです! タテマエのおちゃらけ担当と言われることが多いのですが、そんなお前にこんな真面目なタイトルのブログ書けるの? と思ったそこの方、大正解です。 文才もないし、正直よこさんや野田さんのようなロジカルで為になる文章なんて書ける気さらさらないのですが…...
タテマエ_広報
2021年5月14日


タテマエのテマエ(2)石積みからの手紙
タテマエ広報の武澤です。 お久しぶりのブログリレーです😄 本日は事務局の野田さんより投稿していただきます! お久しぶりです。タテマエ主宰の野田です。 今回は僕の好きな「石積みの風景」についてお話したいと思います。 タテマエが活動している神谷北地区は石積みの集落群です。...
タテマエ_広報
2020年6月16日


できることなら夏合宿の危機を救いたい。そのワケとは一体…。
今年は夏合宿ができない…かも? そんなの嫌だ!絶対に嫌だ! コバの夏の一番の楽しみはタテマエの夏合宿なのに…(泣) そう、コロナの影響で夏合宿の開催がかなり危ぶまれているのです。 タテマエでは、夏休みの8月と9月に地域に泊まり込みで現地調査をします。...
タテマエ_広報
2020年6月7日

最近の変化(´∀`)
ブログリレーも4周目、、、 昨日はタテマエウェブセミナーもあり、タテマエとしても、個人としても充実した毎日を行っております😄 そして、野田さんに東京から熊本に送っていただいた本も! 少しずつ読んでおります、、、、 勉強になります( ;∀;)...
タテマエ_広報
2020年6月1日


神谷おもひで日記~竹馬編~
お久しぶりです、学生メンバーのべるです(・u・)ノ 私は今回もこれまでに引き続き、地域の方から教えて頂いた知恵をつづっておこうと思います。今回のテーマは【竹馬】です! 皆さん、竹馬って乗ったことありますか?20代くらいの方だったら、小学校に鉄製の竹うまがあった!なんて人もい...
タテマエ_広報
2020年5月27日

静岡より、近況報告。
ブログリレー3周目の3人目はコバです。 武澤、安藤と近況報告が続いていますので、コバもそれにならって最近の生活と悩み事?怒り?についてお話したいと思います。 まあ、どこにも需要ないと思いますけど(笑) 現タテマエメンバーは実にいろいろな都道府県から集まっておりまして、...
タテマエ_広報
2020年5月24日
新型コロナウイルス感染症と過疎地域の高齢者の暮らし
ブログリレー、今回は事務局の伊藤さんです! 私たちが関わる高知県の中央部に位置するいの町神谷(こうのたに)北部5集落の人口は、2020年3月31日の住民基本台帳において184人、高齢化率67%である。5年前の人口236人からは22%の減少となります。...
タテマエ_広報
2020年5月15日


神谷おもひで日記~草履編~
おはようございますこんにちはこんばんは(・u・)ノお久しぶりです、学生メンバーのべるです。 今回は、前回4/17の投稿に引き続き、【藁草履】に関して書いていこうと思います😄 時は令和元年11月9日、この日は大平椎茸乾燥場に集まって、地域の皆さんに【藁草履】🌾の編み方...
タテマエ_広報
2020年5月11日


神谷をちょこっと説明🤏
みなさんこんにちは🌞 段々と日差しが強くなってきましたね! 私はもう半袖を着て生活をしています(笑) 今日のブログの担当は安藤です🙋♀️ 今回は神谷の魅力2つを厳選してお伝えしたいと思います。 〔一つ目〕 神谷といえば、アラキモチ!...
タテマエ_広報
2020年5月5日


私がタテマエでやりたい事。
タテマエ広報担当の武澤です。 ブログリレー2周目に入りましたが、 なにせ現地に行けないので何を書こうかと悩んでいました。。。 そこで、見通しはなかなかたちませんが、 私が2020年のタテマエでどんなことをする予定なのかを 意思表明的に書いていきたいと思います(^ ^)...
タテマエ_広報
2020年5月2日

共に探そう、神谷が見据える未来。
今回の文章は、事務局の四條さんが書いてくださいました〜! こんにちは。四條です。 初めに謝ります。タイトルが大袈裟すぎますよね。 でも、これこそが神谷の皆様と我々タテマエが繋がるキーワードでもあります。 なので、あえて大きく出たタイトルにしました。...
タテマエ_広報
2020年4月23日
100年前流行のスペイン風邪とは
今回の記事は、事務局の伊藤さんが書いてくださいました😄 100年前流行のスペイン風邪とは 国立感染症研究所:感染症情報センターの情報によると、1918-1919年に世界的に発症したスペインインフルエンザパンデミックとはどのようなものでしょうか?...
タテマエ_広報
2020年4月19日


神谷おもひで日記~シカ編~【閲覧注意】
※注意※鹿の解体中写真が出てきます。苦手な方はご注意下さい。 おはようございますこんにちはこんばんは(・u・)ノ ブログ初登場のべるちゃんです。 実はわたくし、昔の暮らしに興味がありまして、その中でも、道具・玩具作りにお熱なんです😊加えて最近では、ジビエにも関心が😎...
タテマエ_広報
2020年4月17日


神谷人間図鑑~“たてのま”を通して見てみよう~
さあ、ブログリレー月間の3人目は… みなさまお待ちかねのコバです! 今回は、まあタイトルの通りなんですが、たてのまで仲良くなった神谷のみなさまを3人ほどご紹介させていただこうと思います。 たてのまをご存じない方も多いと思いますので、ざっくり説明させていただきますと、「お茶の...
タテマエ_広報
2020年4月14日


タテマエに対する想い
私はタテマエ二期生の安藤千夏です🙋♀️ 気がつけばタテマエに入って1年が経ちました。 この1年を振り返ってみるとタテマエのお陰で成長できた部分が非常に多かったなと感じています。少し長いですが、読んで頂けると嬉しいです 〔高校時代〕...
タテマエ_広報
2020年4月11日


これぞタテマエの夏!
広報担当の武澤です。 今日から3日ごとにメンバーと事務局が投稿していきます! 私のテーマは、「これぞタテマエの夏!」ということ何ですが、 我々タテマエは、 春に新メンバーを迎え、事前学習、島根合宿などをして地域に入る準備や、今年1年間何をしていくのかを全体で確認していきます...
タテマエ_広報
2020年4月8日
TATEMAE
bottom of page