top of page

第1回⭐︎夏合宿


広報係の武澤です〜😀

今年もやってきました、夏合宿!!!

3日間みっちり調査。

昨年オーラルヒストリー調査に協力してくれた人や、

今年初めてあった人、

調査を通していろんな人とまたお話しすることができました。

場所も、5集落の公民館を貸してくださったり、

お家にお邪魔させていただいたり、様々。

また調査をすると、たくさんの方から差し入れや飲み物をいただきました。

誰から何をもらったかきちんと把握しておくために、

メモなどして覚えておくことも今年のミッションの一つです。

何かしらでお礼できればいいな、と。

これは中岡さんからもらった芋天♪

調査をしていると、小腹が空いてくるもの。

みんなでつまみました。美味しかったです☺️

2日目も調査をしたのですが、

午前中は、第1回タテマエキッチン!!!

カレーを作りました😄

私たちで作って、振る舞うはずが、、、、

料理上手な地域の方に、たくさん手伝ってもらいました!(笑)

地域のお母さん達は、

とっても手際が良くて、気配りができて、丁寧で、、、

私は近々料理教えてもらおうと思います。切実に。

そんなこんなで、地域の方の手を十分に借りながら、

カレーは完成して、みんなで楽しくおしゃべりしながら食べました🤩

地域のおばちゃんが、カレーに合う漬物を持ってきてくださいました。

差し入れでいただいたフルーツ🍇

他にもお菓子をたくさんいただきました!

第1回タテマエキッチンは大成功かな?😉

第2回タテマエキッチンも9月12日に予定しています。

こちらも頑張らなくては。

夜は、個人の企画について発表し、討論しました。

みんなの企画はそれぞれが面白いし、実現したら楽しいだろうなと思うものばかり!

これからどう動いていくのかが楽しみです!

最終日は今年のタテマエtシャツで1期生も2期生もお揃いの格好に♪

これから団結力も高まってくることでしょう!

第1回合宿は無事に終了しましたが、

まだまだ調査は続くし、第2回合宿も控えています。

元気に頑張っていきましょう🚩

 

〜おまけ〜

今回の合宿2日間の夜ご飯!

今年も自炊で乗り切ります。

毎回すごく美味しそう、、、😋


TATEMAE
bottom of page