top of page

タテマエ 神谷田植え


新しく広報メンバーになった二期生の河田です!

6月1日はタテマエ二期生の人でアラキモチの田植えに参加しました!

移動は伊藤さんに車で送っていただき、神谷に入りました。

神谷につくと、アラキモチを再生する会の方や、田植えの体験者の方、耕作放棄地を減らすボランティアをしている高知大生が来ていました!

田んぼは思ったより深くて、足が泥の中に沈みます。草抜きをしてから、稲を植えました!

一列植え終わって後ろを見ると、結構ガタガタだったりして、難しかったです。

貴重な体験ができました!

田植えの後には、昼ご飯に田舎寿司をごちそうになりました。こんにゃくやタケノコを寿司のネタにしているのは初めて見たので、面白かったです。

味もとってもおいしい!ほかにもポテトサラダや、ビワ、ヨモギ団子なども食べさせてもらいまし

初めての神谷で、緊張しましたが、楽しかったです!


TATEMAE
bottom of page