タテマエMT
- タテマエ_広報
- 2018年10月20日
- 読了時間: 1分
タテマエメンバー広報係の武澤です
今回もKJ法のテーマ出しの話し合い、
それを類型化していく作業を行いました
場所はいの町公民館です
前回多くのテーマが出たので
そのテーマを大きく「今」と「昔」に分け
その中に農業や仕事などの分類を行っていきました
なんと!
お昼には合宿中にお邪魔したこども食堂のリーダーさんが
応援しに差し入れを持って来てくださいました!
本当にその心遣いが嬉しすぎます!

何回もテーマ決めでやり直しが出てくるので
心が折れそうになる時もありましたが
野田先生がお忙しい中、スカイプで話をまとめてくださったり
伊藤さんが助言をくださったり、
メンバーが隣で頑張る姿に励まされました
パソコンとにらめっこの辛い時期ですが、
みんなで乗り切りたいと思います!
