top of page

ブログリレー(事務局:伊藤)


最近の神谷での活動です。



1味噌づくりの目的&内容

(1)米、大豆等の産品を活用し手作り味噌を復活させ地域内で消費し味噌自給率

100%を目指す

①小野・成山集落協定が、味噌製造の復活を目指し取り組み、昨年は吾北の加

工所を借り味噌づくりを学び、地域住民の健康な食生活にも貢献したいと考え

ています。

②味噌の原料の大豆、米、麦等は、中山間地域等直接支払制度を活用して、今

後は地域内で生産したものを活用し製造したいと考えています。

(2)発酵食品としての味噌づくりと消費を通じて医食同源の暮しを目指す

①人口の少ない成山地区等の高齢者の医食同源な暮し、健康的な食生活を守る

ために、醗酵食品の味噌を製造して配布&実費価格で販売を計画しています。

②昨年味噌製造に協力いただいたいの町の食生活改善グループとも連携して、

高齢者に優しい味噌料理のレシピづくりにも取り組み、地域の健康体操後の食

事会等で活用したいと考えています。

③中山間地域に暮らす地域住民がかつて無添加の味噌を自給していたように、

この度住民の健康な食生活づくりに貢献したいと考えています。

(3)味噌製造は、地域内経済循環の一環

①どの家庭でも製造していた味噌も現在では購入していますが、地域内で製造

した原料を基に生産して配布した場合には、購入だと代金が流出しますが、さ

さやかなことですが地域内経済循環を創出します。お金が地域外へ流出する経

済から循環する経済への第一歩になります。

②味噌づくりは、地域の自慢できる商品として製造し、小さな特産品として地

域の住民の誇りを取り戻すチャレンジです。地域外のファンに購入していただ

き地域内外を繋ぐよう活用します。

2取り組み主体

小野・成山集落協定では、条件不利地域の農業の維持に23名が取り組んで

います。そのうち味噌づくりに関心のあるメンバーと取り組みに賛同される方

で取り組みます。食品衛生法の製造許可は取得しました。

3生産場所

 役場で非営利事業として使用を了承されたので土佐七色の里で生産します。

4生産計画

(1)生産予定数量

大豆味噌129kg,麦味噌56kg ほぼ目標を達成しました。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

新メンバー募集!

こんにちは!タテマエ六期生の乗田里菜です。 この度、地域研究ユニットタテマエでは2024年度7期生を募集しています! 現在のタテマエは、事務局メンバー3人、学生メンバー3人で活動しています。現在のメンバーは個性的なメンバーで時に楽しく、時に真剣に活動しています! もしタテマエの活動に興味がありましたら、4月後半に開催する説明会にぜひご参加ください! 参加したい!という方は、インスタグラムまたは公式

【夏ボラ掲載】ボランティア募集!

7/24 8/4 8/18のボランティアを募集します! ボランティア内容 7月24日      地域のお祭りの手伝い/会場設営、料理の手伝い、運営の手伝い 8月4日•8月18日 地域のお食事会の準備/料理の手伝い、設営作業、一緒に話しながら ご飯を食べる どなたでも、1日だけでも参加してもらって大丈夫です! ※お昼代200円頂戴します。 申し込みは、名前 所属 連絡先 希望の日程 を記載の上 こち

TATEMAE
bottom of page